おしゃれ染VS白髪染
ヘアークリニック髪風船:内野
にっく気かなヘアカラーの傷み、ダメージ毛、ビビリ毛、トロ毛、
こんな、イヤ~な言葉、
その根底にあるのが、ブリーチ(脱色)の効くヘアカラー、
「私はブリーチしていない。白髪染だから関係ない」
ちょっと待って!その考え方が失敗の始まりですよ。一般的な白髪染(1液2液を混ぜるタイプ)はブリーチを伴っています。
髪の中のメラニン色素は脱色されています、カラー色素が退色して明るくなるのはそのせいです。
●白髪染はブリーチ剤だ!
このフレーズはしっかり理解してください。
では、行きましょう。
通常の2液(過酸化水素水)を使う酸化型のヘアカラー、ブリーチ剤、白髪染などは、そのブリーチ度によって傷みは確実に進行します(強度低下します)これはどんな優秀な美容師がやってもです!ブリーチによるダメージは防ぎきれません。おしゃれのためには、明るくする事も仕方ありません、まして白髪染も仕方ありません(私も2週間に1回しています)
予防する事は、 ≪不必要なブリーチをしない事≫これに尽きます。
髪風船には毎日多くのハイダメージ毛のご相談が舞い込みます。そのほとんどの方はヘアカラーをしています。もちろん当店も縮毛矯正の専門店ですが気を付けるべきはヘアカラー毛です、
さて、ここからが本題です。
あなたへ問題を出します、、、
●おしゃれ染と
●暗めに頻繁に染めている白髪染、(上記の一般的なヘアカラー)
どちらがその後の技術で傷みやすいか???
考えてください、、、
・
・
・
では、回答です、
圧倒的に白髪染です。
その心は、、、
まず、おしゃれ染の場合、少々明るくしていても、そのブリーチ度は目に見えています。
(いかに傷んでいるかが、目に見えているわけ)
もちろん危険で難しいです。でも慎重に薬品選定さえ間違わなければ問題ないでしょう。ここで失敗する美容師は経験が浅い、慎重さがない、毛髪診断ができない、など、未熟と言わざるえません。単純にそう言う事です。
しか~し、
頻繁にされている白髪染(これがセルフカラーなら、なおの事)
これは厄介です、
だって、髪は黒く、中の状態は見えません、場合によっては染めている事すら、申告してもらわないと気付かない事さえあります。
まず、白髪染はおしゃれ染と違って、ほとんどの方が頻繁に染められます、白髪染(一般的な2液付きのタイプ)といってもその内容はバリバリのブリーチ剤です、そこに濃い色素が入っているわけです。染められた髪の中を想像してみましょう。表は黒くても中のメラニン色素は完全破壊、キンキラ金髪の状態になっています(いやいや本当ですよ)
2週間に1回でも染めている方は、2週間に1回ブリーチを続けているという事です。
特に、、、
たとえ美容室で染めている方も、生え際トップのほう、この辺の髪は途中自分でリタッチしたりする方が多くいます。
そうなると、
前のほうと、後ろの髪では毛髪強度は全く違います。そんな場合の失敗は、トップ顔周り薬品を付けて5分もすると髪が溶け出すなんて事も。あわてて流しても、ビビリ毛、、、
もちろん、お得意様などの場合は、過去のデーターから判断は容易につきますので、さほど問題ないでしょう。
しかし、白髪染している、あなたが、もし、、、初めてのお店でパーマ縮毛矯正するとしたら、この判断が非常に難しいものとなってきます。
このように、明るいブリーチおしゃれ染よりも、頻繁にされる白髪染めのほうが圧倒的に毛髪強度は落ちているし、傷みやすくなっているという事実を認識して予防されると良いかと思います。
まずは、初めての美容室で矯正などする時は、白髪染めの状況をしっかり申告してみてください。また部分的にご自分でリタッチしている時もその旨、担当美容師に申告するべきでしょう。これらは、すべて自分の身(髪)を守るためです、万が一何らかの失敗があったとしても、申告していたのと、していないのでは、その責任所在の比率が全く違ってきます。
PS,
『予防美容は美容師の問題で責任ですが、あなたもその知識を持って認識をする事が、あなたの髪を守る予防美容なんです』
傷んだ髪は治らない、傷めない事が最大のヘアケア、